安心、快適な居住空間で心豊かな生活をお過ごしください。

特別養護老人ホームとは

常時介護が必要な方で、在宅での介護が困難な方を長時間にわたって、専門スタッフのサポートを受けながら、生活していく施設です。
嘱託医が週2回、回診を行っており、突然のケガや病気にも対応できる体制を整えています。
ご利用者様一人一人に応じた個別ケアの提供を目指し、日々、質の向上に努めています。

入所定員50名
※個室15室、2人部屋6室、3人部屋1室、4人部屋5室
対象者要介護3~5の方
※年齢を問わず、要介護認定を受けている方
協力医療機関恵愛小林クリニック・かむかむ歯科医院
お申込み恵苑に直接お申し込みください

029-262-5566

ギャラリー

一日の予定

6:00起床・モーニングケア
8:00朝食
9:00検温・血圧測定・排泄介助
10:00おやつ
12:00昼食
13:00排泄介助
14:00入浴
15:00おやつ・レクリエーション
18:00夕食
19:00ナイトケア
20:00排泄介助
21:00消灯・ナイトケア
24:00排泄介助
5:00排泄介助

年間予定

4月お花見
5月端午の節句
6月お楽しみ会
7月七夕
8月夏祭り
9月敬老会
10月恵苑祭
11月おいしいものを食べる会
12月クリスマス会
1月新年会
2月節分
3月ひな祭り

その他、毎月 選択食 ・ 誕生会を行っております。

ご利用までの流れ

1. 申し込み

施設指定の申し込み用紙に明記していただきます。

2. 入所判定会議にて入所の決定

判定会議にて判定し、入所の決定をします。
※入所判定会議とは、施設職員と市職員で行います。

3. ご本人への面談

生活状況・身体状況を確認いたします。

4. 入所・契約

入所時に契約を行います。

利用料金

1. 介護保険 本人負担分(単位/日)
要介護1要介護2要介護3要介護4 要介護5
基本料金589単位659単位732単位802単位871単位
2. その他(単位/日)
日常生活継続支援加算Ⅰ看護体制加算Ⅰ看護体制加算Ⅱ夜間職員配置加算Ⅰ栄養マネジメント強化加算
負担金額36単位6単位13単位22単位11単位
3. その他(単位/月)
口腔衛生管理体制加算
負担金額110単位
4. 実費負担(円/日)
居住費(個室)居住費(多床室)食費
利用者負担1,231円915円1,445円

(1+2+3+4)合計(円/30日)
要介護1要介護2 要介護3要介護4要介護5
個室103,481円105,908円108,439円110,866円113,259円
多床室94,001円96,428円98,959円101,387円103,780円

※介護保険負担限度額認定を受けられている方は、上記料金とは異なります。詳しくはお問い合せください。
※介護職員等処遇改善加算Ⅰー 14.0%
※安全対策体制加算 - 20単位(入所時一回のみ)
※科学的介護推進体制加算 - 40単位/月

看取り介護加算

医師が終末期にあると判断した入所者について、医師・看護師・介護員等が共同して本人または家族の同意を得て看取り介護を行った場合に死後前45日を限定として加算を行います。

死亡日以前31日以上45日以下72単位
死亡日以前4日以上30日以下144単位
死亡日以前2日または3日680単位
死亡日1,280単位