家庭的な環境と地域住民との交流の下で安心のある場所でありたい

人と人、心と心のつながりを忘れない

グループホームとは

認知症を持った方が少人数で、家庭的な落ち着いた雰囲気の中で共同生活を営み、お互いに助け合いながら、その人らしい生活が送ることができるように支援していく施設です。

入所定員18名(2ユニット)
※居室はすべて個室です
対象者要支援2~要介護5で認知症の診断を受けた方
共同生活を送ることに支障がない方
お申込み恵苑に直接お申し込みください

029-264-3800

ギャラリー

サービスの内容

食事入居者の方々の健康に配慮し、カロリー計算をしていきます

●好き嫌いを考慮した食事
入浴手足を思いきり伸ばして入浴できます

排泄スタッフがお手伝いいたします
●排泄介助、おむつ使用者の介助
健康管理スタッフが毎日チェックします
●血圧測定、体温測定
その他●寝たきり防止のための離床や毎朝のラジオ体操とリハビリ体操の実施
●1日の生活がリズムあるものとする
●季節を感じられる毎月の行事
●レクリエーションや余暇活動の充実

ご利用までの流れ

1. お問合せ

ご質問・ご見学の予約をお受けいたします。

2. ご見学

実際にお越しいただき、室内・設備・スタッフを見ていただき、雰囲気を感じていただきます。

3. ご本人・ご家族との面接、お話し合い

利用料金・生活のルール等をご説明いたします。
ご質問にも具体的にわかりやすくお答えいたします。
ご本人のこれまでの生活・これからの生活・望まれる環境等を話し合います。

4. お申し込み

すべてご了承いただいた上で、ご利用のお申し込みをいただきます。

5. ご契約

ご利用の契約を、ご本人・ご家族と交わします。

6. お引越し・ご入居

グループホームに実際にご入居いただき、生活をしていただきます。

7. ホームでの生活のお知らせ

グループホームでの生活を、写真と職員のコメントをまじえて、毎月ご家族へお送りいたします。
その他、年4回広報誌を発行し、ご家族へお送りいたします。

利用料

地域区分:7級地、10.14円/単位

1. 介護保険 本人負担分
要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4 要介護5
1日分749円753円788円812円828円845円
月(30日)22,784円22,906円23,970円24,701円25,187円25,704円
2. その他
家賃(1日)食事(1日)管理・娯楽費(月)※水費(月)1ヶ月合計金額
30,000円30,000円20,000円1,500円81,500円

※管理・娯楽費、水費について、月途中からの入所については日割りで計算します。

3. (1+2)合計
要支援2要介護1要介護2 要介護3要介護4要介護5
自己負担金額104,284円104,401円105,470円106,201円106,687円107,204円

※他、加算・実費がプラスになります。


加算
初期加算入所の日から30日間 30円/日
※30日を超える入院後、再入所した場合も同様に算定可能
医療連携体制加算Ⅰ337円/日
サービス提供強化加算Ⅲ6円/日
看取り介護加算72円/日(死亡日以前31日以上45日以下)
144円/日(死亡日以前4日以上30日以下)
680円/日(死亡日前日及び前々日)
1,280円/日(死亡日)
介護職員等処遇改善加算Ⅱ所定単位の17.8%
口腔衛生管理体制加算30円/月
栄養管理体制加算30円/月
口腔・栄養スクリーニング加算20円/回
科学的介護推進体制加算40円/月
実費

オムツ代、理美容代、自室の電気代、その他

※入居金はいただきません